いつでも職場見学 活job 秋田比内や株式会社編
基本情報採用データ先輩社員にインタビューMAP
事業所名 | 秋田比内や株式会社 |
---|---|
プロフィール | 秋田県の北部奥羽山脈の麓大館市比内町を中心に、契約飼育された肉質の柔らかい比内地鶏を徹底した品質管理の元、商品開発を行い比内地鶏を中心とした秋田の本物(地場産品)を広く全国の皆様にお届けしている。 |
事業内容 | 比内地鶏の加工製造 |
代表者名 | 代表取締役 武藤 幸美 |
住所 | 〒018-5606 秋田県大館市葛原字洞喰向11番地15 |
事業所・営業所 | 大館 |
TEL/FAX | 0186-52-3886 / 0186-52-3888 |
従業員数 | 45名 |
設立 | 平成7年 |
資本金 | 7千万円 |
主な取引先 | |
平均年齢 | 45歳 |
平均勤続年数 | 11年 |
ホームページURL | https://www.akitahinaiya.co.jp |
Eーmail | sohmu@akitahinaiya.co.jp |
交通機関 | 花輪線 沢尻駅より徒歩10分 |
このお店の情報を、QRコードで読取って携帯でもご覧いただけます!
移転・閉店など掲載情報に誤りがある場合は、こちらの【お問い合わせ】からご申請ください。
仕事データ |
|
---|---|
募集職種・分野 | 製造部門 |
仕事内容 | 商品の製造・出荷等製造全般 |
募集要項、採用フロー |
|
募集対象 | 高卒以上 |
募集人数 | 若干名 |
募集学部・学科 | 不問 |
採用フロー | 書類選考⇒面接 |
内定までの所要日数 | 1週間以内 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
提出書類 | 履歴書 |
採用後の待遇 |
|
基本給 | 高卒 14万円 |
諸手当 | 通勤手当、扶養手当、時間外手当 |
賞与 | 年1回 |
休日・休暇 | 日曜日、水曜日 /お盆・年末年始 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険 年間休日109日 育児休暇・介護休暇制度有 |
勤務地 | 大館市 |
勤務時間 | 午前8時~午後5時15分 休憩交代制75分 午前11時30分~午後12時30分 午後12時30分~午後1時30分 午後3時⇒15分 |
採用実績 |
|
学校 | 秋田県立北陽高校 秋田県立十和田高校 盛岡スコーレ高校 |
人数 | 〈高卒〉 2017年 3名 2020年 1名 |
過去三年間の新卒採用者 | 2017年 3名 2020年 1名 |
過去三年間の新卒離職者数 | 2017年 1名 |
問い合わせ | 〒018-5606 秋田県大館市葛原字洞喰向11番地15 秋田比内や(株)採用 担当:柳沢 TEL:0186-52-3886 |
応募方法 | ハローワーク |
先輩画像 | |
---|---|
最終学歴 | |
これが私の仕事 | |
だからこの仕事が好き! 一番うれしかったことに まつわるエピソード | |
今後、実現したいこと | |
私がこの会社を 選んだ理由 | |
これまでのキャリア | |
この仕事のポイント | |
先輩から就職活動アドバイス | |
1日の流れ |